※当ホームページ記載の費用は、全て自費診療での費用です。2022年4月1日からの保険診療につきましては、患者様の治療計画によって異なりますので、診察時にご相談ください。

※院内に、保険診療での体外受精費用の一覧表を置いております。通院中の患者様で保険診療を検討される際は、ご自由にお持ち帰りください。

お会計について

診察代のお支払い方法は現金、お振込みとなっております。

クレジットカードの取り扱いはございませんのでご了承下さい。

体外受精

¥440,000~ (税込)

採卵および受精卵培養に要する費用(¥385,000:税込)+胚移植の費用(¥55,000:税込) 

※上記の費用に、採卵までの排卵誘発に関わる費用、胚移植後の黄体補充に関する費用は含まれておりません。

顕微授精

¥550,000~ (税込)

体外受精(¥440,000:税込)+顕微授精に要する費用:細胞質内注入法(¥110,000:税込) 
※上記の費用に、採卵までの排卵誘発に関わる費用、胚移植後の黄体補充に関する費用は含まれておりません。

卵巣の状態は個々人によって異なりますので、弱い刺激でも過剰に反応してしまう方や、反面強い刺激でもほとんど反応しない方もいらっしゃいます。刺激が強すぎる場合にはOHSS(卵巣過剰刺激症候群)を生じる可能性があり、逆に刺激が効かない場合には採卵は行えません。

透明帯開孔法(LAH法)に要する費用

¥33,000-(税込)

胚盤胞培養に要する費用

¥77,000-(税込)

精巣精子採取に要する費用(手術代金・凍結代金も含む)

¥110,000-(税込)

受精卵の凍結保存に要する費用(1容器あたり:凍結日より2年間)

¥55,000-(税込)

凍結胚移植(LAH代含む)

¥77,000~ (税込)

先進医療技術

※先進医療技術には、適応症や技術内容に条件があるため、技術を実施するかどうかの判断は医師がおこないます。

各技術の詳細は、「先進医療について」ページをご確認ください

タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養

¥38,500

※当院では、全ての採卵においてタイムラプスを使用します

強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術(IMSI)

¥22,000

ヒアルロン酸を用いた生理学的精子選択術(PICSI)

¥22,000

子宮内膜刺激術(SEET法)

¥33,000

子宮内膜受容能検査1(ERA)

¥110,000

子宮内細菌叢検査1(EMMA/ALICE)

¥66,000

子宮内細菌叢検査2(子宮内フローラ検査)

¥55,000

子宮内膜擦過術(スクラッチ)

¥27,500

二段階胚移植術

新鮮胚:¥75,000
凍結融解胚:¥120,000

※先行した初期胚の移植代金(胚盤胞の移植は保険算定)

※自費診療で行う二段階胚移植とは条件が異なりますので、「先進医療について」ページより詳細をご確認ください

流死産検体を用いた遺伝子検査

※検査委託先をタカラバイオ株式会社に指定した場合のみ対象

¥120,000

卵子凍結費用

排卵誘発にかかる費用

排卵誘発に関しては体外受精治療と同じです。

採卵、卵子凍結にかかる費用

  • 採卵:220,000円(卵子が得られない場合は55,000円)
  • 凍結:33,000円/本
    (保存容器1本に最大3個まで ※1年間の凍結保存料金込み)
  • 凍結延長(2年目以降1年単位): 33,000 円/本(保存容器1本)

尚、この料金は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

融解後の顕微授精等の費用

融解以降にかかる料金は従来の体外受精料金と同じです。別途卵子融解代が必要です。

高額療養費制度について

医療費の家計負担が重くならないよう、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費が1か月(歴月:1日から末日まで)で上限額を超えた場合、その超えた額を支給する「高額療養費制度」(こうがくりょうようひせいど)があります。

上限額は、年齢や所得に応じて定められており、いくつかの条件を満たすことにより、負担を更に軽減するしくみも設けられています。

厚生労働省ホームページより一部抜粋)

医療費控除について

当院でお支払いいただく治療費は医療費ですので、医療費控除の対象となります。領収書・明細書の再発行は出来かねますので、大切に保管されてください。