【重要】当院の待ち時間への対策につきまして
当院では、通院患者さまの待ち時間軽減のため下記対策を講じております。
当院を受診予定の方、受診を検討されていらっしゃる方は、ご一読くださいますようお願い申し上げます。
電話でのお問い合わせにつきまして
アコーディオンのコンテンツ
2022年に保険診療が始まって以降、通院患者様の数は年々増加傾向にあります。当院としては、患者様ひとりひとりに寄り添った対応をすべく、治療方針に関するお問い合わせや治療中のご不明点等にもお電話にてご対応させていただいておりました。
その中で、患者様の増加に伴い、お電話をいただく件数も増加しております。その対応のお時間が増えれば増えるほど、通院中の患者様の待ち時間へと繋がっているのが現状です。
外来の患者様の待ち時間軽減のためにも、治療内容に関するご不明点やご希望などにつきましては診察時に医師へ直接お話いただき、また、薬の飲み忘れについては下記ページより対処法を確認しご対応いただくよう、ご協力お願いいたします。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
広島HARTクリニック
院長・理事長 向田哲規
2025年以降の再診予約につきまして
アコーディオンのコンテンツ
現在、ご予約時にクリニックの診療予約枠が埋まっていた場合、都度ご来院日の調整をさせていただいております。これまでは、なるべく希望日でご来院いただけるよう、予約枠の上限を超えて調整を行っておりましたが、結果、外来の患者様の待ち時間へ繋がる形となってしまいました。
患者様のご負担を減らすべく、診療体制の見直しやシステム変更等行いましたが、変わらず待ち時間が発生しております。これ以上軽減するためには、緊急時を除いた診療予約枠の調整について、制限をかけざるを得ない状況となりました。
つきましては、誠に勝手ではございますが、2025年1月以降のご予約分より、診療予約枠の上限を超えた調整について制限をかけさせていただきます。それにより、これまでに比べご希望に沿えないことが発生してしまう場合がございますが、別日でのご案内や、前もって月経調整の薬剤を処方することも可能となりますので併せてご検討ください。なお、薬剤処方を希望される方は、治療周期が始まる前に医師へご相談いただくようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
広島HARTクリニック
院長・理事長 向田哲規
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
- カテゴリー
- 通院患者さまへのお知らせ、重要なお知らせ